使用済MOXに関する経済産業大臣への質問・要望書の提出団体になってください

使用済MOXに関する経済産業大臣への質問・要望書の
提出団体になってください

使用済MOX燃料は超長期に地元で貯蔵され、プール水の漏れで環境を汚染します

  • 玄海3号、伊方3号のMOXを直ちに炉内から取り出すよう指示してください
  • 福島I-3号、高浜3・4号、浜岡4号へのMOX装荷を認めないでください
  • 全てのプルサーマルの進行を凍結してください

 プルサーマルの進行をくい止めるために、国に対して質問・要請書を出します。共同で提出する団体を広く募っています。ぜひ内容を広めて、提出団体になってください。
 九州電力と四国電力は、多くの反対の声を踏みにじりプルサーマルを開始しました。さらに福島I-3号機では、11年前に搬入したMOX燃料をこの夏にも装荷しようとしています。高浜3号機では10月の定期検査で、浜岡4号機でも年度内にMOX装荷が予定されています。また、女川3号機等でもプルサーマル推進が強まっています。このような強行推進を止めるために、全国の力を結集して、国との交渉にのぞみましょう(交渉日が決まればお伝えします)。
 
 プルサーマルによって生み出される使用済MOXは、その搬出先もなく、原発の使用済燃料プールで超長期間保管され、地元を核のゴミ捨て場にします。このように、搬出先もないままに、使用済MOX燃料をつくりだす行為そのものが原子炉等規制法に違反しています。

 さらに、「原子力政策大綱」では、使用済MOXの処理の方策は、「もんじゅ」や六ヶ所再処理工場の進ちょく状況を考慮して2010年頃から検討を開始するとしています。しかし、これら核燃料サイクル政策は行き詰まっているのに、プルサーマルだけを強行しています。その矛盾の集中点が行き場のない使用済MOXであり、そのツケを地元の人々に押しつけようというのです。
 
 他方、米国では老朽化した使用済燃料プールから微量の放射能汚染水が数年間も気づかれないまま漏えいし続け、その結果、大量の放射能汚染水が流出して環境を汚染し、大きな社会的問題になっています。日本の電力会社のプール管理でも、微量な漏えいは放置されてしまいます。使用済MOX燃料の超長期の保管は、米国と同様の環境汚染を引き起こす危険があるのです。将来にわたる環境を保全するのが、現在の私達の責務でもあります。
 
 国への質問・要請書の連絡先団体は、グリーン・アクション、美浜の会、福島老朽原発を考える会、原子力資料情報室です。
 
 提出団体募集のしめ切りは7月31日です。
連絡先:mihama@jca.apc.org またはfax 06-6367-6581
(団体名と都道府県を書いて下さい)


要請事項 上記見出しの内容

質問事項

  1. 処分の相手方を示すことができない使用済MOX燃料の使用は法律に違反しているのでは?
  2. 「もんじゅ」も六ヶ所再処理工場も大幅に遅れ、本格的に動く見込みはありません。第二再処理工場を検討できる状況にはないのでは?
  3. 米国では、使用済燃料プール水の漏えいによって環境が汚染され大きな問題になっています。日本でも同じことが起きるのでは?

FAXでの連絡用紙

経済産業大臣への質問・要望書