関西電力の「六ヶ所再処理工場回収プルトニウムの利用計画」に関する抗議・質問書

関西電力社長 森 詳介様
2006年1月11日

貴社は昨年12月20日の私達との交渉時にも、美浜3号機の再発防止策に全力をあげており、地元の理解を得るまではプルサーマルを口にすることはできないと言ってきました。しかし、わずか17日後の1月6日に「六ヶ所再処理工場回収プルトニウムの利用計画」を公表しています。私達は、貴社が「利用計画」を出したことに強く抗議すると同時に、速やかに撤回するよう求めます。

1.「利用場所」について

  1. 社長は美浜3号機の運転再開まではプルサーマルは進めないと年頭の挨拶(1月5日)で述べています。それなのになぜ現時点で「利用場所」を書いたのですか。
  2. 大飯原発では、プルサーマルに関する事前了解願いも出されていないのに、なぜ現時点で「利用場所」としてあげたのですか。
  3. 昨年来の貴社の回答の通り、現時点でも美浜3号機の再発防止策が最優先でプルサーマル計画について発言できる状況ではないことに変わりはありませんか。
  4. 現時点で「利用場所」を明らかにできないのであれば、利用計画を白紙に戻すべきではありませんか。

2.「利用量」について

  1. 計画では年間「1.1〜1.4トン」となっています。また「この利用量には海外で回収されたプルトニウムの利用量を含んでいる」とも書かれています。「1.1〜1.4トン」の内、六ヶ所再処理工場で回収されたプルトニウムの利用量はいくらですか。

3.「利用開始時期」について

  1. 「利用開始時期」として「平成24年度(2012年度)以降」となっています。「以降」とはいつのことですか、具体的に示してください。

4.日本原燃は2005年12月22日に「アクティブ試験計画書」を公表しました。その「表3」に記載されているアクティブ試験の各ステップで使用される使用済み核燃料のうち、貴社分に該当するものがあれば、その原発名、燃焼度、使用量及び回収される核分裂性プルトニウム量を各ステップごとに示してください。

[1] 第1ステップ(2ヶ月)で使用されるPWR燃料(Pだけで30トン)のうち
(1)燃焼度12000〜17000/冷却期間約20年
(2)燃焼度30000〜33000/冷却期間約10〜18年

[2] 第2ステップ(5ヶ月)で使用されるPWR燃料(PとBの合計60トン)のうち
(1)燃焼度30000〜36000/冷却期間約8〜15年

[3] 第3ステップ(4ヶ月)で使用されるPWR燃料(PとBの合計70トン)のうち
(2)燃焼度16000〜47000/冷却期間約8〜14年

[4] 第4ステップ(3ヶ月)で使用されるPWR燃料(Pだけで110トン)のうち
(3)燃焼度36000〜47000/冷却期間約6〜17年

5.前回の交渉で積み残しとなったものについて−刻印のねつ造に関して

美浜3号機の取り替え用配管の刻印ねつ造は、2005年10月6日から開始された溶接安全管理審査の過程で明らかになったとのことでした。

  1. ねつ造が明らかになった日時を示してください。
  2. 基盤機構(JNES)とのやりとりの中でどのようにして「品質保証上の重大な事項であり報告すべき事項であると判断」するに至ったのか、具体的な経緯を説明してください。

グリーン・アクション 代表:アイリーン・美緒子・スミス
京都市左京区田中関田町22−75−103 TEL 075-701-7223 FAX 075-702-1952

美浜・大飯・高浜原発に反対する大阪の会 代表:小山英之
大阪市北区西天満4−3−3 星光ビル3階 TEL 06-6367-6580 FAX 06-6367-6581