警告 原発部品強度不足問題 講演会:フランスで起きたことと日本の原発におけるリスク

警告 原発部品強度不足問題 講演会
フランスで起きたことと日本の原発におけるリスク

フランスで、日本のメーカーが供給した原子炉圧力容器、蒸気発生器といった非常に重要な機器の部材において、規格を上回る炭素濃度が認められ、強度不足のリスクのため、現在、原子炉を停止するなどして、詳細な調査・検査が行なわれています。
これを受けて、8月24日、日本の原子力規制委員会は、電力会社に対し、部材のメーカーや炭素濃度について報告を指示しました。10月31日、電力会社が、問題はないとする報告書を提出しました。11月22日、原子力規制委員会は、強度不足の恐れはないとする調査結果を取りまとめました。
しかし仏放射線防護原子力安全研究所(IRSN)は、この強度不足により、破壊、炉心むき出しから溶融にまでつながるリスクを有すると警告しています。慎重な判断が求められます。
今回、発覚当初から本件に欧州で取り組んできたグリーンピース・ドイツのショーン・バーニーが、フランスでの欠陥発覚の経緯や、フランスの原子力規制当局の対応の詳細について話します。(グリーンピース・フランスは規制当局と電力会社との会合にも参加しています)

2月18日(土)13:30(開場 13:15)〜16:30
高槻市生涯学習センター 第2会議室
高槻市総合センター3階
大阪府高槻市桃園町2-1
「JR高槻駅」「阪急高槻市駅」から徒歩約7~8分

講師:ショーン・バーニー(グリーンピース・ドイツ 核問題シニアスペシャリスト)
入場料:500円
共催:グリーン・アクション / 美浜の会
協力:グリーンピース・ジャパン

ショーン・バーニー
1990年にグリーンピースの核問題担当となる。東アジア地域の核政策、とくに核燃料サイクル問題や原子力発電所の安全性問題について詳しい。25年以上、日本の核政策をめぐるキャンペーンに関わってきた。1990年代から2000年代初頭にかけ、日本の原発における使用済み核燃料再処理やプルトニウムMOX燃料利用をとめるキャンペーンを展開。2000年8月から2001年3月まで東京電力福島原発MOX燃料装荷差し止め裁判に関わった。2011年以降、東京電力福島原発の放射線調査や、欧州の老朽化原発、日本の再稼働の問題にも取組む。

問い合わせ:グリーン・アクション
京都市左京区田中関田町 22-75-103
TEL: 075-701-7223 FAX: 075-702-1952 メール: info@greenaction-japan.org

チラシダウンロード(PDF)